
この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。
どうも皆さん、はりおうです。
今回は、ZX 5000 “NATIONAL PARK FOUNDATION JOSHUA TREE(国立公園財団 ジョシュア・ツリー)”モデルが8月21日に発売するので紹介したいと思います。
【ZX 5000 “NATIONAL PARK FOUNDATION JOSHUA TREE(国立公園財団 ジョシュア・ツリー)”モデルが8月21日に発売】
adidas(アディダス)とNational Park Foundation NPF(国立公園財団)がコラボレーションし、“ZX 5000”Joshua Tree(ジョシュア・ツリー国立公園)モデルが、2020年8月21日に発売決定となった。
本作の目を惹く美しいカラーリングは、カリフォルニアにある“ジョシュア ツリー国立公園”の夕景からインスパイアしている。
1980年代に誕生したランニングシューズ“A-ZX”シリーズが12年ぶりの復活を記念して、“A-ZXシリーズ”を使いアルファベットの頭文字A〜Zを冠した、26足のユニークなモデルが発売する。
そして、今回発売が決定した“Nモデル”は、National Park Foundation NPF(米国の国立公園財団)とのコラボレーションから生まれたものである。
国立公園財団が管理するカリフォルニアの国立公園だが、もともとはアメリカ合衆国ナショナル・モニュメント(国定記念物や国定史跡)という文化遺産という位置づけであったが、1994年に国立公園に制定されている。
ベースモデルは1989年に誕生した“ZX 5000”を採用している。
リフレクター仕様のシューレースを採用し、夕日に見える太陽光をイメージ。
ジョシュア ツリー国立公園の幻想的な夕日はパープルのCORDURA(コーデュラ)素材とピンクのヌバックで構築し再現している。
シュータンには、公園のシンボル”ジョシュアツリー”が描かられており、非常にプレミアムな仕様となっている。
2020年8月21日より 取扱店にて発売予定。
価格:16,500円(税込)
今回は、ZX 5000 “NATIONAL PARK FOUNDATION JOSHUA TREE(国立公園財団 ジョシュア・ツリー)”モデルを紹介させていただきました。
次回もお楽しみに!
ではでは!
オススメの記事
Reebok Instapumpfury OG MU(リーボック インスタポンプ フューリー)“香港帰還”が6/12に発売