
この記事を読むのに必要な時間は約 9 分です。
どうも皆さん、はりおうです。
今回は、最近トレンドとなっているダッドスニーカーとハイテクスニーカーの違いの話をしようと思います。
【ダッドスニーカー・ハイテクスニーカーとは】
まず、現在2018年ファッション界で二つのブームが巻き起こりましたね。
①セレブの間で巻き起こった『ダッドスニーカー(ダッドシューズ)』ブーム。
その名前の通り ”DAD=ダサいおじさんが履いてそうな靴” を指し、底が厚くボッテリとしたシルエットのスニーカーがこれに該当します。
主なブランドとして、BALENCIAGA(バレンシアガ)のTRIPLE SやRaf simons(ラフシモンズ)とadidas(アディダス)のOzweego、ReeboK(リーボック)のINSTAPUMPFURYなどのスニーカーがこれに当てはまり、「ダサカッコいい」が現在のトレンドとなってます。
そもそもダッドスニーカーとは、安物のおじさんスニーカーをセレブ達がこれをどうしたら履きこなせるのか、履きこなせる事で自分のファッションセンスの高さを競う事を意図して誕生したブームです。
BALENCIAGA TRIPLE S
![]() |
価格:116,640円 |
Raf simons adidas Ozweego
![]() |
adidas by RAF SIMONS アディダス バイ ラフシモンズ ” RAF SIMONS OZWEEGO 3 ” オズウィーゴ3 col.LIGHT PURPE / CORE BLACK 価格:51,732円 |
ReeboK INSTAPUMPFURY
![]() |
価格:10,800円 |
もう一つのブームは、皆さん周知のことと思います。そう“ストリートファッション”です。
ストリートファッションを語る上で外せないのが、ハイテクスニーカー。
②90sのリバイバルにおける『ハイテクスニーカー』ブーム。
そもそもハイテクスニーカーの“ハイテク”は、High Technology(ハイテクノロジー)の略で、その名の通りスニーカーにハイテクノロジーを搭載したものを指します。
スニーカーにおけるハイテクノロジーとはクッション性やグリップ力、軽さやフィット感のことです。
本来はアスリート達が履くものなので、他のスニーカーとは履き心地や、機能面など比べ物にならない高スペックを誇るスニーカーです。
主なブランドとして、NIKE(ナイキ)のAIR MAX や、ReeboK(リーボック)のINSTAPUMPFURY。
近未来的なデザインや鮮やかな色使いなどハイテクスニーカーにはファッション要素も含まれており、その奇抜なデザインやカラーリングから、お洒落上級者向きのアイテムとも言えます。
NIKE AIR MAX
![]() |
NIKE AIR MAX 90 ESSENTIAL (ナイキ エア マックス 90 エッセンシャル) WHITE/WHITE-WHITE 【メンズ スニーカー】 CRYOVR 価格:12,960円 |
ReeboK INSTAPUMPFURY
![]() |
価格:10,800円 |
この二つの似て異なるブームがミキシングしてしまい、ハイテクスニーカーとダッドスニーカーが同じような扱いになって来ているのが、個人的にとても悲しく思います。
要するに、ハイテクスニーカーもダサい部類にカテゴライズされてしまっているのです。見た目とか機能面など関係なしに…
要するに、ダッドスニーカーとハイテクスニーカーの具体的な定義は無い!
ダサいと言う中傷的な文言を用いたダッドスニーカーブームは、ブームが終わり出すと、本当の意味で“ダッドスニーカー”と言う中傷ワードだけを、
世間に浸透させることになるのではないのかと私は危惧しています。
そもそも、自分が好きで履いていたスニーカーがダッドスニーカー呼ばわりされて、いい気分はしませんよね。
私は、個人的に“ダッドスニーカー”ブームは素直に喜べませんね。
勿論、ダッドスニーカーと呼ばれようともハイテクスニーカーは大好きですし、ブームが去っても紹介は続けますし履き続けるつもりです。
【今後のトレンド】
この上記自己分析から、次のトレンドが起こるとすれば、こう
なるのではと考えております。
ハイテクスニーカー = ダッドスニーカー = ダサい
ハイテクスニーカー・ダッドスニーカーから、綺麗目な革靴やローテクスニーカーなどが流行し、
服装も靴に伴い、綺麗めな服装や、ベーシックスタイルが流行するのではと予想しています。
さらに、革靴のビジュアルとハイテクスニーカーの履き心地などが両立されたハイブリッドシューズが登場するのでは?
なんて考えております。
まぁ当たるかどうかは、分かりませんが(笑)
以上、“はりおう”の『ストリートファッションを語る』でした!
END
オススメの記事