
この記事を読むのに必要な時間は約 11 分です。
どうも皆さん、はりおうです。
今回は、エクストララージを紹介していきます。
【X-Largeとは】
X-Largeは、1991年にロサンゼルスで設立された若者向けのストリート系アパレルブランドです。
ヒップホップアーティストBeastie Boys(ビースティ・ボーイズ)のMichael Diamond(マイケル・ダイヤモンド)は、同社のオリジナルパートナーの1人であったこともあり、若者のあいだで人気が出ました。アジア圏内では、日本と香港で非常に人気がありました。
1998年、X-Largeは日本企業のB’s Internationalに売却された。
■Beastie Boys(ビースティ・ボーイズ)
Beastie Boys(ビースティ・ボーイズ)は、1979年に結成されたニューヨークのアメリカン・ヒップ・ホップ・バンドである。、メンバーは、マイケル・ダイアモンド(ボーカル、ドラム)、アダム・ヤウチ(ボーカル、ベース)そしてアド・ロック(ボーカル、ギター)。
■Michael Diamond(マイケル・ダイヤモンド)
Michael Diamond(マイケル・ダイヤモンド)1965年11月20日生まれ、マイケル・Dは、アメリカのラッパーであるヒップホップグループ、[1]Beastie Boys(ビースティ・ボーイズ)のメンバー。(ボーカル、ドラム)を担当していた。
ヒップホップを大きく前進させ、メインストリームに広めた彼らは、革命的であった。彼らの1stアルバム『Licensed to Ⅲ』はラップのジャンルで史上初のビルボード1位を獲得したことで有名です。
【X-Girl】
姉妹ブランドであるX-Girlは、1993年、キム・ゴードンとデイジー・ヴォン・ファースによって設立された。X-Girlのブランドの顔としてクロエ・セヴィニーが知られている。
1998年、X-Girlは日本企業のB’s Internationalに売却された。
【コラボ】
X-Largeは1990年代当時では珍しかった他社ブランドとのコラボに、積極的に取り組んでいました。
■G-SHOCK
XLARGE エクストララージ XLARGE × CASIO G-SHOCK GD-X6900
■ XLARGE ■
1983年の発売以来、タフネスを追求し進化を続けてきたG-SHOCK。今季は、2016年に発売したモデル「DW-6900」よりも一回り大きめのサイズ「GD-X6900」をベースに、XLARGEとしては初のミントグリーンボディーを採用。バックライトには、XLARGEのアイコンロゴ「O.G.ゴリラ」ロゴのX-LARGEとCLOTHINGの文字が抜けたロゴをレイアウトし、バンド部分に「X-LARGE」と「CLOTHING」の文字をプリントしています。
XLARGE 2018 SPRING COLLECTION
出典:whatzis.jp
アイスブルーがこれからのシーズンにピッタリの色である。こちらはもう発売されている。
■エウレカセブン
日本のアニメーションのエウレカセブンともコラボ
私も当時テレビで見てましたよ!日曜日の朝に放送してたの思いだします。
出典:whatzis.jp
XLARGE エクストララージ XLARGE®× 交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション S/S TEE EUREKA OG
■ XLARGE ■
2017年秋より公開がスタートした劇場3部作「交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション」とのコラボレーションアイテムをリリース。「今、何を描くべきか」という課題と向き合い、テーマ・映像そのものなど、様々な角度から時代とともに進化する作品「エウレカセブン」シリーズは、常に多くのファンを魅了し続けている。
本コラボレーションでは、S/S TEE2型、L/S TEE2型、ウエストバッグ1型を展開。S/S TEE は、本作ヒロインであるエウレカと、総監督である”京田 知己 氏” 描き下ろしのグラフィックを、それぞれ「OG ゴリラ」ロゴのBOX 内に配置。L/S TEEは、3部作の第1弾「交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション1」に登場する、レントンの幼少期をフロントにプリントしたタイプと、同映画内に登場する「AΩ 級 0系統(オリジネートゼロ)」のラフをそのままプリントしたタイプの2種類。ウエストバッグは、12年前のTVシリーズ時から常にレントンが付けているものを、配色・素材感にこだわり忠実に再現。素材はタフなポリエステルコーデュラを採用。
XLARGE・らしいユニークな視点と、「エウレカセブン」に対するリスペクトが表現されたコラボレーションとなった。
出典:whatzis.jp
5/18日(金)発売「交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション」とのコラボレーションアイテムである。
こちらは、まだ未発売の為、買うなら今から検討してみてもいいかもしれない。
ちなみに、交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューションとは、当時テレビ放送されていたアニメーション『交響詩篇エウレカセブン』の映画版のことである。3部作品で構成されており、2017年に1部が公開されたが、使い回し画像などが多かったことや、ストーリー性が悪かったこともあって炎上した。2018年、その問題の続編が公開される事があって、どうなるのか期待が集まっている。そして最終章の3部が2019年に公開予定。
■COLUMBIA
出典:whatzis.jp
XLARGE エクストララージ XLARGE®・×COLUMBIA BLUE BROOK XL SHORT SLEEVE TEE
■ XLARGE ■
紫外線を遮断する機能を持った素材を使用したインディゴ染めした生地を使用したポケットTシャツです。脇に入ったOGと背面に入ったコロンビアロゴのプリントがアクセントになっいます。XLARGE 2018 SUMMER COLLECTION
出典:whatzis.jp
■DC SHOES
LEGACY OG
¥14,000+TAX / MULTI / 24, 24.5, 26, 26.5, 27, 27.5, 28, 28.5, 29cm
LEGACY 98 SLIM
¥12,000+TAX / MULTI / 24, 24.5, 26, 26.5, 27, 27.5, 28, 28.5, 29cm「LEGACY OG」は、コリン・マッケイとダニー・ウェイのプロモデルとして90年代後半に登場。ラバートゥキャップ、TPRシューレースループによりスケート時の耐久性を保持。履き口とシュータンの厚みのあるフォームにより足を包み込み、UNILITEがクッション性をもたらす快適な1足。
DC往年の名作「LEGACY」をスリムシルエットにアップデートして誕生した「LEGACY 98 SLIM」。アッパーはOGモデルのデザインを踏襲しながら、フォルムをスリムに、優れたクッショニングで負担を軽減。OGの良さとはまた違った現代のスケートシューズに、XLARGEのエッセンスを加えた鮮やかなカラーコンビネーションが印象的なモデル。
出典:xlarge
エクストララージは、色々なブランドやアニメーション、キャラクタといったジャンル問わずにコラボするのが面白いですね。
今後もどんなコラボ商品が展開されるか楽しみです。
END
オススメの記事