
この記事を読むのに必要な時間は約 7 分です。
どうも皆さん、はりおうです。
今回は、Nigo(ニゴー)とPharrell Williams(ファレル・ウィリアムス)が手掛けた前衛ストリートブランドBBC ICECREAM(ビリオネアボーイズクラブ)を紹介しようと思います。
【BBC ICECREAM(ビリオネアボーイズクラブ・アイスクリーム)とは】
BILLIONAIRE BOYS CLUB(ビリオネアボーイズクラブ)は、名の通り“億万長者少年”と“アイスクリーム”のアイコンが特徴のブランドであり、A BATHING APE(ア・ベイシング・エイプ)の創始者のNigo(ニゴー)とPharrell Williams(ファレル・ウィリアムズ)によって、2003 年に設立されたアメリカと日本に拠点をもつアパレルブランドである。
BBC ICECREAMの愛称で親しまれている。
Tシャツ、スエットシャツ、ニット、デニム、スーツなどの幅広いアイテムを取り扱っており、
宇宙飛行士のキャラクター(億万長者少年)、アイスクリームのキャラクター(アイスクリームボーン)、ドッグなどのアイコンが特徴。
BBC ICECREAMは原色系のカラーパターンに、スペース、ミリタリー、レトロカルチャーのエッセンスをドッキングし唯一無二の世界観を表現している。
■億万長者少年(BBC)アイコン
■アイスクリームボーン(ICECREAM)アイコン
■ドッグ(ICECREAM)アイコン
古い動画だが、当時ビリオネアボーイズクラブが香港に進出した時の店舗の様子である。
今は残念ながらもう閉店してしまっているが、店内はテーマパークのように凝った装飾やギミックが隠されている。
アイスクリームのスニーカーをアイスクリーム販売用のガラスケースの中に入れて、本物のアイスクリームに見立てた販売手法は今見ても斬新である。
【コラボコレクション】
■Reebok
2019年11月、Reebok(リーボック)とBILLIONAIRE BOYS CLUB(ビリオネア・ボーイズ・クラブ)とコラボモデルを米・ロサンゼルスのロングビーチで開催された世界最大のスニーカー・ストリートファッションの祭典「コンプレックスコン(ComplexCon)」で発表したときの様子。
■鉄腕アトム
日本のカルチャーを積極的に取り込んでおり、鉄腕アトムといったアニメキャラクターとコラボすることも多い。
【ICECREAM(アイスクリーム)】
A BATHING APE(ア・ベイシング・エイプ)の創始者Nigo(ニゴー)とPharrell Williams(ファレル・ウィリアムズ)によって、2003 年に設立されたアメリカと日本に拠点をもつアパレルブランドであるBILLIONAIRE BOYS CLUB(ビリオネアボーイズクラブ)のセカンドラインに位置するICECREAM(アイスクリーム)。
グラフィックパターンとして、ドッグ、ドル記号、ダイヤモンドのモチーフを全面にプリントしたデザインが特徴。
【NIGO(ニゴー)】
1970年12月23日生まれで、日本のファッションデザイナー、ファッションディレクター、および音楽プロデューサーとマルチに活躍している。
1990年代に裏原宿系ファッションブームの火付け役となったファッションブランド「A BATHING APE(ア・ベイシング・エイプ)の創業者。
2011年にBILLIONAIRE BOYS CLUBの運営及びデザインからは退いている。
ヒップホップグループ「TERIYAKI BOYZ」のプロデュースも手掛けており、Pharrell Williams(ファレル・ウィリアムス)やKanye Omari West(カニエ・ウエスト) なども参加なども果たしている。
【Pharrell Williams(ファレル・ウィリアムズ)とは】
1973年4月5日生まれでアメリカのラッパー、歌詞、作曲、レコードプロデューサー、ファッションデザイナーとマルチに活躍している。
プロデュースチームのザ・ネプチューンズや音楽グループN.E.R.Dのメンバーで、2006年からソロデビュー。
2014年時点でグラミー賞に24回ノミネート、うち7回受賞を果たしている。
![]() |
価格:26,400円 |
今回は、Nigo(ニゴー)とPharrell Williams(ファレル・ウィリアムス)が手掛けた前衛ストリートブランドBBC ICECREAM(ビリオネアボーイズクラブ)を紹介させていただきました。
次回もお楽しみに!
ではでは!
オススメの記事