
この記事を読むのに必要な時間は約 6 分です。
どうも皆さん、はりおうです。
今回は日本で初めてオリジナルのフライトジャケットを生み出したブランドHOUSTONを紹介したいと思います。
【HOUSTON(ヒューストン)とは】
HOUSTON(ヒューストン)は、戦後の昭和47年に誕生し、日本で初めてオリジナルのフライトジャケットを生み出したブランドである。
フライトジャケットだけでなく“モンスターパーカー”やM-65 フィールドジャケットなど、数々の国内製ミリタリー商品を展開している。
ミリタリーアイテムでありながら、きちんとタウンユース用でも使用出来るようにブラッシュアップされているのも、このブランドの特徴である。
![]() |
sale ノベルティープレゼント HOUSTON #50607 PCU LEVEL7 TYPE2 モンスターパーカー メンズ 全4色 S-XL 価格:22,572円 |
![]() |
HOUSTON ヒューストン メンズ M-65 フィールドジャケット M65 ミリタリージャケット 50815 価格:23,980円 |
【特徴】
HOUSTONはミリタリーウェアを専門に製造販売するブランドであり、品質にこだわった特別なアイテムを多数ラインナップしている。
高品質、高性能であり続ける為、商品開発は怠らず素材も自社で作るというこだわりをもって製造販売を行っている。
まさに日本が誇る本格派ミリタリーウェアブランドなのである。
【歴史】
■1947年
米軍払下衣料品、輸入中古衣料、防寒衣料の販売からスタートした現「ユニオントレーディング株式会社(旧マキノ商事)」。
アメリカ軍の払下衣料品を引き取り、修繕・販売も行っていた。
■1964年
日本で初となるオリジナルのフライトジャケットを製造する。
■1972年
オリジナルブランドとして『HOUSTON/ヒューストン』がスタートする。
■1974年
M-51 PARKA発表する。
■1979年
ボーリングシャツ発表する。
■1981年
スカジャン発表する。
■1983年
アロハシャツ発表する。
■1986年
フライトジャケットシリーズ発表する。
■1997年
ドラマ衣装として『踊る大捜査線』で、青島刑事役の織田裕二がM-51 PARKAを着用する。
![]() |
価格:13,800円 |
※2019/12/22時点ですが、踊る大捜査線の劇場版がAmazon prime videoで無料視聴可能です!
気になる方はぜひ!
■2001年
ユニオントレーディング株式会社に社名変更する。
今回は、HOUSTONを紹介させていただきました。
次回もお楽しみに!
ではでは!
オススメの記事