
この記事を読むのに必要な時間は約 6 分です。
どうも皆さん、はりおうです!
今日紹介するのは、ボブソンジーンズです。
【ボブソン(BOBSON)とは】
ボブソン(Bobson)とは、岡山県で誕生した日本のジーンズのブランド。
1950年に岡山県で山尾被服工業株式会社は創設した。学生服・作業服の製造で培ったノウハウを生かしたUSズボンが大ヒットする。
1969年に商標を出願し、複数回の事業譲渡を経てボブソンが誕生する。
ブランド名の由来には諸説ありますが、アメリカで「ボブ」名前の人物(架空の人物)が、日本製のジーンズを買わずに損するくらい立派なジーンズを作って見せるという気概が込められていたそうです。
ブランドマークは水牛の角(キャトルホーン)をモチーフとしたもの。
バックポケットステッチは独特の山形をしているが、これは創業者でもある尾崎家の出身地・香川県にある飯野山(讃岐富士)と尾崎家の屋号をイメージしている。
2011年に資金繰りが悪化。5月2日、東京地方裁判所へ民事再生法の適用を申請するも、同年3月に発生した東日本大震災によって、取引先からの注文が激減。負債総額は2010年2月期末で7億3400万円。
その後、同年12月7日には再生計画の認可決定を受け、再生計画に従って再建されることとなった。
しかし、2012年4月26日に東京地方裁判所より再生手続の廃止決定を受けた。この時の負債は、2011年2月28日時点で約10億7400万円。
2012年6月1日、東京地裁から破産手続開始決定を受けてしまう。その後、破産手続でボブソンの商標権などの資産が売却され、清算されることとなった。
2013年フィリピンのJIINZU株式会社とライセンス契約し、NHK番組でボブソンの企業紹介が放送された。
【商品紹介】
デニム
![]() |
ボブソン デニム ジーンズ ハイパーストレッチデニム ストレッチスリム BOBSON EJ ボトムス スリム メンズ ブラック 綿74% ポリエステル24% ポリウレタン2% S-LL 価格:5,390円 |
![]() |
ボブソン デニム ジーンズ ストレッチニットデニム BOBSON EJ ボトムス テーパード メンズ 中濃色インディゴ 綿78% ポリエステル15% ポリウレタン7% S-LL 価格:5,390円 |
![]() |
ボブソン デニム ジーンズ ハイパーストレッチデニム ストレッチスリム BOBSON EJ ボトムス スリム メンズ 淡色インディゴ 綿74% ポリエステル24% ポリウレタン2% S-LL 価格:5,390円 |
シューズ
![]() |
日本製 本革 3E BOBSON(ボブソン) 紐 レースアップ ウォーキングシューズ No4506 価格:5,999円 |
![]() |
【BOBSON ボブソン】【カジュアルシューズ】 ふわっと軽いカジュアルシューズ スリッポン 軽量 履きやすい bo1021 価格:4,200円 |
![]() |
BOBSON ボブソン 5207 ブラック 黒・ブラウン 茶・キャメル 靴 メンズ カジュアルシューズ 本革 父の日 プレゼント 価格:7,452円 |
END
オススメの記事