
この記事を読むのに必要な時間は約 14 分です。
どうも皆さん、はりおうです。
今回紹介するのは、イタリア発祥のアパレルブランド『ディーゼル』を紹介したいと思います。
【ディーゼルとは】
ディーゼル (Diesel) は、イタリアのアパレルメーカー。
1978年にレンツォ・ロッソによって創立され、イタリア北東部の都市モルヴェーナに拠点を置き、今なお多くの方に愛されているブランドです。
創業者のレンツォ・ロッソが代表を務めるオンリー・ザ・ブレイブ社の系列で、デニムウェア、家具・雑貨製品が主力商品として知られている。
出典:https://gqjapan.jp/fashion/news/20161127/happy-birthday-diesel
【キャンペーン】
偽物のようなデザインだが、本物のDIESELのキャンペーン。
偽物に見立てたDIESELショップで、マジでみんな偽物と思いながらも、質やデザイン、値段に満足して購入していく。DIESEL側の狙いとしては、『本当に好きなものであれば、例え偽物であったとしても、最高に格好いいファッションになる。』を伝えたかったそうです。完璧さよりも不完全であること、要するに個性を大事しようというメッセージなのです。
コンプレックスだって素敵な個性。というキャンペーン。
こちらも、DIESEL側が言いたいことは同じ。不完全とは個性!気にする事は無いと伝えたいのです。
2018年秋には、『ヘイトなんて着ちらそう。』というコレクションを発表し話題となった。
売り上げは、世界各国のいじめ、および、ネットいじめ対策の慈善活動を支援する為に寄付された。
この時、DIESEL×JUN INAGAWAのコラボした事も話題となった。
https://instagram.com/p/BpDdbFyAql7/
【年表】
1978年にレンツォ・ロッソとAGジーンズ社のアドリアーノ・ゴールドシュミットの協力によって、複数のブランドが集まるグループ中の一つとしてディーゼルは誕生した。
なお、ブランド名は、「ディーゼル燃料のように世の中を活気づけたい」との思いから名づけられたそうです。
1979年にメンズコレクションを発表し、1984年にキッズラインを展開。
1985年にレンツォ・ロッソが会社の裁量権を獲得後、グループ内でも一番愛着があったディーゼルに専念するため完全に独立する事になる。
1989年にレディースラインを発表。
1994年には、「フィフティファイブDSL(55DSL)」をスタートさせる。
2002年には、シャネルのデザイナーとしても有名な“カール・ラガーフェルド(Karl Lagerfeld)”とコラボレーションして、“ラガーフェルド・ギャラリー・バイ・ディーゼル(LAGERFELD GALLERY BY DIESEL)”を発表する。
カール・オットー・ラガーフェルドとは
カール・オットー・ラガーフェルド(Karl Lagerfeld、1933年9月10日 – 2019年2月19日)は、ドイツ出身のファッションデザイナー、写真家。フランス・パリ近郊ヌイイ=シュル=セーヌ在住。もとの姓はラガーフェルト(Lagerfeldt)である。
世界的なブランド「シャネル」「フェンディ」や、シグネチャーブランドのヘッドデザイナーあるいはクリエイティブ・ディレクターを務め、様々なファッション・アートのプロジェクトで業績を残したファッション界の重鎮。ポニーテールの白い髪・暗い色のサングラス・高い襟のシャツという容姿がトレードマーク。
出典:https://matome.naver.jp/m/odai/2144498160073395501/2144498341475325303
【ブレイブマンとは】
ディーゼルの企業理念の一つに『Brave=勇敢な』というキーワードがあります。
ディーゼルの象徴的なロゴ
名前は『ブレイブマン』
ネイティブアメリカン(モヒカン族)の勇敢さを表すシンボル。
モヒカン族とは
モヒカン刈り又はモホーク族に因むモホーク刈り(モホーク族もこの髪型をしていた)で有名である。頭部の左右を丸刈りあるいは剃髪して中間部分の髪だけを残す独特な髪型で知られるが、この髪型をする者は主に戦士だけである。しかし戦士が戦いに参加する際には、この髪型はあまり多くなかった。多くのモヒカン族は頭部にタトゥーをしていた。
出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/モヒカン族
出典:http://hiroyoshitakeda.blog40.fc2.com/blog-entry-174.html
【「DIESEL」ブランドライン】
■ディーゼル・ブラック・ゴールド(DIESEL BLACK GOLD)
「ディーゼル ブラック ゴールド」のコンセプトは、究極のロック&シック。
本物のヴィンテージの質感を実現しながら、伝統的メンズ・スタイルに新しい“ひねり”がプラスされているのが最大の特徴である。
人目を惹くデザインに加え、ハイテクなファブリック(生地)やテーラリング(仕立て)にも注目されている。
https://instagram.com/p/BZlGb5FH4lm/
https://instagram.com/p/Bo_G_1FndCv/
![]() |
価格:64,980円 |
![]() |
価格:4,980円 |
■フィフティファイブ(55DSL)
「フィフティーファイブディーエスエル」はアーバンカルチャーからのインスピレーションをファッションに取り入れたファッションが特徴のブランド。
ワンランク上の高級感あるストリートファッションウェア多く展開している。
![]() |
ヴィンテージフィフティファイブ SIZE L (L) 訳あり 中綿 シャツジャケット Vintage 55 メンズ【中古】 価格:3,888円 |
![]() |
55DSL ダウンベスト メンズ フィフティファイブ ディーエスエル JAVANELLI JACKET 00D5MT 55801 D900 ブラック スノーボード スポーツウェア 価格:16,800円 |
【ディーゼルクラブカード】
■DIESEL CLUB CARDについて
①DIESEL CLUB CARD はDIESEL、DIESEL BLACK GOLD、DIESEL KIDなどの全ライン共通でご利用可能です。
②DIESEL CLUB CARD のご利用実績に応じて各種イベントやプレセールにご招待されます。
また、DIESELが手がける「Glorious Chain Café」にてカードをご提示いただくとご飲食代が10%OFFでご利用可能です。
③お買上げ金額に応じて貯まったポイントは、オリジナルアイテムと交換出来ます。
④カードレスでポイント加点や、ポイントをご利用いただけるほか、新着ニュースやストア検索など便利な機能が利用出来ます。。
⑤DIESEL CLUB CARDのご利用実績に応じて、プレセールのご案内や会報誌を郵送にて届きます。
■入会方法
ディーゼルストア店頭(一部店舗除く)でお申込み可能です。
■DIESEL CLUB CARD
『ディーゼルストア』もしくは、『ディーゼルオンラインストア』でのお買上げ金額に応じてポイントがたまるカード。※クレジットカードではありません。
入会金・年会費 : (無料)
お申込み方法 : ディーゼルストア店頭。もしくはディーゼルオンラインストアよりご介入可能。
■DIESEL CLUB NICOS VISA CARD
『ディーゼルストア』もしくは、『ディーゼルオンラインストア』およびNICOS/VISA加盟店でご利用いただけるクレジットカード。
DIESEL CLUB CARD同様、ディーゼルストアでのお買上げに応じてポイントがたまります。
特典 : カードのご提示で、ご購入時のお直し代金に限り、2,000円(税別)まで無料(一部店舗を除く)となります。
入会金・年会費 : 1,250円(税別)
お申込み方法 : DIESEL CLUB NICOS VISA CARDのお申込みは、DIESEL CLUB CARDが必要です。
かなりカードのデザインは格好いいので、デザイン目的で購入される方も多いとか。
■ポイントの有効期限と失効日
毎年2月1日〜翌年1月31日までを1年度とし、ポイントの有効期限は、翌々年度末(ポイントを取得した日から3回目にむかえる1月31日)までとなります。
有効期限内に交換されなかったポイントは自動的に失効するので注意。
■ポイントで交換出来るアイテム
財布やバッグ、家具や食器など様々なアイテムがあるので、ポイントを貯めて景品ゲットしてみませんか?
今回は、DIESELのブランドを紹介させていただきました。
また、次回もお楽しみに!ではでは!
END
オススメの記事