
この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。
どうも皆さん、はりおうです。
今回はSauzaCooler(サウザクーラー)を紹介しようと思います。
【SauzaCooler(サウザクーラー)】
ブルーアガベ100%使用の正統派テキーラ「サウザ ブルー」に、テキーラと相性の良いグレープフルーツ、ライム、塩を加えたカクテルです。
アルコール度数4%
スッキリ爽やかなシトラス香りに、塩でサウザブルーの甘さを引き立てることにより、爽快感かつ甘く飲みやすいテキーラとなっております。
テキーラに苦手意識を持つ方にこそ是非飲んで貰いたい正統派テキーラカクテルです。
![]() |
【送料無料】サントリー サウザクーラー Sauza Cooler 275ml瓶 1ケース24本 価格:5,976円 |
【Sauza(サウザ)とは】
今回紹介したSauzaCooler(サウザクーラー)に使用されているSauzaBlue(サウザブルー)は、新鮮なブルーアガベのみを使用しており、非常にバランスのとれた味わいで、スパイシーな香りとリッチでまろやかな味が特徴です。
勿論アガベ100%です。
![]() |
テキーラ サウザ ブルー 40度 750ml 正規 shibazaki_SAU shibazaki_SAB 価格:1,813円 |
アガベとは
アガべとはテキーラの原料であり、テキーラの品質に大きく影響し、テキーラは原料の使用割合によって、ブルーアガベ100%とMixtos(ミクスト)のふたつのカテゴリーに分けられます。
創業1873年、Don Cenobio Sauza(ドン・セノビオ・サウザ)により、設立されたテキーラブランドである。
メキシコの地酒メスカルとの差別化をはかり、原料のブルーアガベ特産地である「テキーラ」村の名をつけて販売、そしてメキシコ国外に初めてテキーラを輸出したのも、創業者のドン・セノビオ・サウザである。また、テキーラの「原産地呼称制」成立に多大な貢献をしたのもサウザファミリーです。
https://www.instagram.com/p/BIA4_GtDNyv/?igshid=ts0rnj5c1cye
今回はSauzaCoolerを紹介させていただきました。
オススメの記事