
この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。
どうも皆さん、はりおうです。
今回は、ジョガーパンツとは何なのかを解説していこうと思います。
【ジョガーパンツとは】
ジョガーパンツとは、裾にリブがついたテーパードのボトムスのことを言います。
ジョガーパンツは裾が絞っていることで、スニーカー全体を見せることが出来る為、スニーカーを見せるコーデをする際に用いられる。
『テーパードとは』
テーパードは、形の名称であり、「次第に細くなっていく」という意味です。
腰辺りはゆったりとしていて、裾に向かっていくほど細身になっていくパンツのことです。
『ジョガーパンツとスウェットの違いとは』
因みに、ジョガーパンツとスウェットは、形状が似ており混同されがちですが、ジョガーパンツは形のことを指しており、スウェットパンツはその素材でできたパンツの総称という違いがあります。
要するに
ジョガーパンツ:袖にリブがついたパンツの事
スウェットパンツ:スウェット素材を使用したパンツの事
【スタイリング】
ジョガーパンツは、スニーカーを合わせるのが一番見せ方として良い。
お気に入りのスニーカーと、オーバーサイズめのフーディと合わせれば、誰でも簡単にストリートコーデを楽しめる。
https://instagram.com/p/BqLYjkVgygP/
https://instagram.com/p/Bt7dWa3BdGh/
https://instagram.com/p/Bt-UVXrHnba/
今回の記事を見て、役にたった思った方は、『いいね』宜しくお願い致します。
それでは!
END
オススメの記事