
この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。
どうも皆さん、はりおうです。
今回は、意外と知らないCONVERSE JACK PURCELL(コンバース ジャック・パーセル)について解説していこうと思います。
【CONVERSEとは】
そもそもCONVERSEとはアメリカのシューズ製造販売会社であり、主戦力商品としてオールスター、ジャックパーセルなどが存在する。
コンバースオールスターについての記事は、こちらをどうぞ。
ちなみに2003年7月に米CONVERSEは、NIKEに買収されています。
【ジョン・エドワード・ジャック・パーセルとは】
ジョン・エドワード・ジャック・パーセル(John Edward “Jack” Purcell , 1903年12月3日 – 1991年6月10日)は、カナダ・オンタリオ州ゲルフ出身の元バドミントン選手。1930年代からはバドミントンの世界王者として活躍し、1945年に競技生活を終えるまで一度も負ける事は無かった。
出典:https://otokomaeken.com/masterpiece/28419
【コンバース ジャック・パーセル】
コンバースの“JACK PURCELL”は、1935年にバドミントンプレイヤー“ジャック・パーセル“が開発に関わり誕生した。当時では珍しいシグニチャーモデルスニーカー。
https://instagram.com/p/BrM6KXfB6a4/
『スマイル』や『髭』など独特のディテールが特徴的である。
インソールの土踏まずにパットが施されているが、パットを横から見た断面が「ヒゲ」のデザインの原点と言われている。
出典:http://www.thehistorialist.com/2016/06/1935-original-badminton-shoe.html?m=1
![]() |
価格:5,830円 |
今回は、コンバース ジャック・パーセルを紹介させていただきました。
また、次回もお楽しみに!ではでは!
オススメの記事